TOSHIBA E-CORE LED電球 ミニクリプトン形3.4W E17口金(電球色相当) LDA3L-E17 ![]() 価格: 4,830円 レビュー評価:1.5 レビュー数:2 ●「明るく、省エネ」…全光束220lm、ミニクリプトン電球25W形と同等の明るさが得られる。消費電力3.4Wで省エネを実現 ●「長寿命」…定格寿命20000時間でミニクリプトン電球比約10倍の寿命 ●「電球形状」ミニクリプトン形(E-17口金)で根元までスッキリした電球フォルム、ダウンライト器具等にぴったり 業界トップレベルの高い省エネ性能 定格寿命の20000時間、 E17口金の小形電球で普及している大きさと形状(PS形)を実現他の方もおっしゃっているように挿さらないダウンライトがあります。 ただし、私の場合、挿さるダウンライトもあり、現在そちらで活躍しています |
EUPA ミニホットプレート(ガラス蓋付き) ホワイト UHP-8PG ![]() 価格: 1,824円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5 子供と一緒にホットケーキ、餃子、ウインナー、スクランブルエッグ、目玉焼きと試してみました。 スイッチが簡単なのでそれがまたいいですね。子供や主人向きです。 5分ほど余熱してから油を入れ、色々焼いていきます。 ふたがあるので、はねませんし蒸し焼きも簡単。 ホットケーキ2枚焼けますね。小さめですがいい感じです。 暖かいものが取り皿だけでおいしく食器も少なく直接食べられるのがうれしいです。 熱過ぎると自動で切れるのがまた安全面でもいいことだと思います。 持ち歩きもできそうなので、ビジネスや旅行でも使えそうです。おす |
Blue Lounge ケーブルボックスミニ(ホワイト)[The CableBox Mini White] BLD-CBMN-WT ![]() 価格: 2,863円 レビュー評価:4.0 レビュー数:10 ミニタイプのゴチャゴチャになりがちな配線をスッキリきれいに整理できる樹脂製ボックス。 完成品 必要工具:不要 材質:樹脂(耐衝撃性ポリスチレン) 中国製思いっきりプラスチックな質感でこの値段は高いと思う。あと、中に上下で仕切る板があればもっと便利だったかも(空間がもったいない)。 デザイン面は(カラーにもよるが)シンプルでどこに置いても馴染んでくれる。 |
TVアニメ「けいおん!」劇中歌ミニアルバム 「放課後ティータイム」 ![]() 価格: 2,205円 レビュー評価:4.0 レビュー数:80 エンディングの曲もそうだが、やはりギターロック、としか言い様のない楽器だった。エンディングと同じく、こちらのミニアルバムもオマージュを探して楽しむ以外に聞き所が無かった。この作品では、何だか「ヴァセリンズ」の様な曲展開があった。そこを発見した以外に価値を見出だせなかった。やはりこの手の曲調は良く売れるなと実感した。 |
D.C.II Fall in Love~ダ・カーポII~フォーリンラブ ボーカルミニアルバム ![]() 価格: 2,400円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 D.C.Uシリーズ最終章、「Fall in Love」のボーカルミニアルバムです。 曲数はちょっと少なめですが、良曲揃いです。 特に1曲目の「Graduation from yesterday」はゲームのグランドOPなんですが、"OPからこの曲はずるい"と思ってしまうくらい泣かせる気満々の曲です(笑)ゲームをしていてこの曲のフルが聞きたいと少しでも思った方、是非お勧めです! 欲を言えば「恋のアルティメットバトル」で歌われた、音姫や由夢などのソロ曲も収録されていたらもっと良かったのですけれど^^; 1.Graduation from |
|
爆走兄弟レッツ&ゴー!! WGP〜暴走ミニ四駆大追跡!〜【劇場版】 [VHS] ![]() 価格: 15,225円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 最大の見所は、ガンブラスター。このミニ四区が速いの強いのって・・形としてはブロッケンGに似てるかな?ただ性能はTRFビクトリーズが一丸にならなきゃ太刀打ち出来ないほど。この勝負、結末はいかに! |
||
劇場版 爆走兄弟レッツ&ゴー!! WGP 暴走ミニ四駆大追跡! (完全生産限定版) [DVD] ![]() 価格: 5,985円 レビュー評価:4.5 レビュー数:16 映画ということでキャラは動きまくるわマシンは動きまくるわで最初から最後まで目が放せません!作画もいいです。「たかがミニ四駆で・・・」とツッコミたくなるほどスケールがデカい!ビクトリーズ全員に見せ場があり(次郎丸にも)退屈しません!最後は、これぞミニ四駆アニメという展開に感動。コメンタリーも面白いです。BOXのような残像も全くありません。ちなみに自分のフィルムコマは微妙な所ではなく、豪のカットで大満足でした!(後継機のマシンでも映画やってほしかったな・・・) |